こんばんは、滋野一義です。
 あなたの願い事は、
 煮ても焼いても食えないのでは?
 日本では元旦になると、
 神社に初詣に出かけます。
 初詣では神さまに、
 必ず願い事をするでしょう。
 新年早々に願い事をするように、
 日本人は願い事するのが好きです。
 あなたも今までの人生で、
 どれだけの願い事をしてきましたか?
 初詣で1回ずつ願い事をすれば、
 現在25歳だと仮定すると、
 少なくても20回以上はしているはず。
 20回以上している願い事は、
 どれだけ実現していますか?
 私があなたに代わって、
 ハッキリと言いますが、
 ほとんど実現していません。
 どうしてこんな事が、
 まかり通るのでしょうか?
 神さまに願い事をすることは、
 習慣化しています。
 初詣がよい例で、
 元旦にするものという、
 固定概念ができています。
 実現することを期待しないで、
 お賽銭を投げて願い事をします。
 「実現したら良いな」と、
 淡い期待を込めて願うのです。
 元旦でなくても神社に行くと、
 お賽銭を投げいれて、
 形式的に願い事をします。
 身近に神社があって、
 神さまにお祈りする習慣が、
 日本人のDNAに刻まれています。
 お祈りが形式的になっているから、
 絶対に実現して欲しいという願望が、
 薄れているのでしょう。
 日本の経済が低迷しているから、
 あなたの願望が叶うなんて、
 考えられないですよね。
 しかしどうしても、
 諦められない願いがあるのも、
 事実でしょう。
 必ず実現したい願いを、
 いつも通りに神さまに願っても、
 形式的な祈りでは実現しません。
 ではどうすれば、
 あなたの切なる願いが、
 実現できるようになるのでしょうか?
 今までのような形式的な祈りと、
 決別する必要があります。
 神さまだって、
 人の心が分かります。
 真剣に願い事をしているのか、
 形式的な祈りなのかを、
 ちゃんと見分けています。
 神さまも忙しいので、
 いい加減な気持ちの願いなら、
 後回しでも良いと考えるでしょう。
 どんなにあなたが真剣か、
 神さまに分かってもらわないと、
 いつまで経っても願いは叶いません。
 神さまに分かってもらうように、
 あなたが真剣に願えば、
 ある変化が起きるはずです。
 あなたも真剣になって、
 「何とかしたい!」と祈るから、
 問題意識が強くなるのです。
 心の中で問題意識が強くなると、
 脳も危機感を感じます。
 あなたの脳が24時間フル回転して、
 危機感をなくす手立てを、
 探しまくるのです。
 あなたの脳は、
 スーパーコンピュータ並みなので、
 記憶の中から手立てを探します。
 あなたの記憶の中に、
 解決策のヒントが見つかれば、
 すぐにでも願い事が叶うでしょう。
 しかしヒントが見つからない時は、
 ヒントにめぐり合える方法を、
 検索してくれます。
 助言してくれる人に会えたり、
 ヒントが書かれている本や記事を、
 見つけたりできるのです。
 あなたの脳が味方してくれるから、
 閃いたアイデアを信じて、
 すぐに実行してみましょう。
 閃いたアイデアは、
 閃いたときに行動しないと、
 時間とともに忘れてしまいます。
 後回しにしていたら、
 「あれ、何だっけ?」と、
 必ず後悔することになります。
 後で後悔しないためにも、
 すぐに行動するか、
 それとも閃きを記録するべきです。
 本当に願いを叶えたいなら、
 メモとペンを持ち歩くように、
 習慣を付けましょう。
 このように形式的に願い事をしても、
 99%は叶わないのです。
 もっと真剣になって願い事をすれば、
 神さまの優先順位が上がるし、
 あなたの脳がフル回転します。
 もしかしたら、
 神さまがあなたの脳に命令して、
 願い事を実現させてくれるかも。
 願い事のイメージは、
 「実現しない淡い夢」といった、
 感じではないでしょうか?
 そのイメージで何回も祈っても、
 あなたの願い事は実現しないんです。
 願い事をあなたのゴールにして、
 実現しようとする強い意識をもてば、
 必ず願い事が叶います。
 願い事をゴールに設定することで、
 実現するためのプロセスが、
 あなたにもハッキリ見えます。
<追伸>
 今日も最後まで読んでいただき、
 ありがとうございます。
 あなたの願い事が叶うように、
 私が援護射撃をします。
メルマガにご登録してくれた方に、
 「誰でも10万円必ず手に入る方法」を
 プレゼントしますので、
 有効活用してください。
 こちらから、
 メルマガにご登録お願いします。
 ↓
 http://mail.os7.biz/m/CANL