シェアする

究極進化のアイテム

こんばんは、滋野一義です。

あなたは、
こんな経験ありませんか?

大事に収納庫にしまっていた、
革靴が大変なことに・・・

なんと、
革靴にカビが生えていたのです。

黒色の革の表面に、
白っぽい点々が大量発生。

実はこの体験、
私も過去にしています。

カビが生えた革靴は、
10万円近くしたものです。

大事にしていたので、
年に1回履くか履かないかでした。

カビを見た瞬間、
白っぽいのに目の前は真っ暗。

黒光りしてた革靴が、
くすんで不規則な水玉模様に
変化したのです。

革靴は東急ハンズで購入した、
窓付きの箱に入れて保管してます。

カビ対策として、
乾燥剤を必ず入れるように
しています。

しかしこのときに限って、
乾燥剤の交換を忘れてました。

箱に入れて保管してるので、
風通しがいいはずがありません。

梅雨の時期はジメジメします。

この時に、
乾燥剤が交換時期を過ぎてると、
カビの繁殖に最適の環境です。

カビの発生が、
この靴だけですんだのが、
不幸中の幸いでした。

私のミスで、
カビが生えてしまった革靴です。

当初は、
燃えないゴミとして捨てるしか
方法がないと考えました。

しかし、
“天の助け”って本当に
あるんですね!

カビを除去する方法を、
雑誌の記事から発見したのです。

この方法は、
私的には目からうろこでした。

日本人では考えられない、
奇抜な発想です。

それは・・・

なななんと、
革靴を水洗いするんです。

革以外の材料なら、
水洗いすることはあります。

例えば、
布や化学繊維の靴を、
汚れたら自宅で洗うでしょう。

しかし革を洗うと縮んでしまうと、
ほとんどの日本人が考える
はずです。

実は大きな間違いで、
革に囲まれている外国では、
平気で革靴を洗うのです。

革に親しむ外国では、
革用の石鹸があります。

その石鹸は、
“サドルソープ”と言います。

デパートでも売られているし、
ネットでも購入できます。

私もサドルソープを購入して、
洗い方をネットで調べてから、
チャレンジしました。

革靴を洗った結果、
革表面のカビはすべて除去でき
ました。

専用の石鹸があるといっても、
洗った後の手入れが一番肝心です。

風通しのいい日陰で、
型崩れしないように、
シューキーパーを入れます。

余分なシワを増やさないように、
革を伸ばしながら乾燥させて、
いつも通り手入れをすれば
終了です。

革靴を洗ってから3年たちますが、
今でも現役で冠婚葬祭に
履いています。

革は洗えないという
先入観をぶち壊したことで、
私の心は開放されました。

限界を作っている殻を破るため、
あなたも革靴を洗ってみませんか?

今まで見ていた風景が、
一変するくらいの衝撃を体感して
みましょう。

<追伸>

今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。

大きな失敗も、
あなたのステップアップにする
情報を毎日配信しています。

ご希望があれば、
こちらからクリックして、
メルマガにご登録お願いします。

http://mail.os7.biz/m/cddV