シェアする

会社からの評価にナットクできますか?

こんばんは、滋野一義です。

ほとんどの企業は、
給料が完全能力制になってます。

仕事の成果がすべてで、
あなたの給料が決まります。

上司にあなたの評価を、
聞いたことがありますか?

完全能力制と言いながら、
実はそうでない企業が多いのです。

あなたは、
ダマされていませんか?

ある友人の体験ですが、
務めていた会社が完全能力制でした。

業務ごとに評価基準を決め、
目標に落としこんで、
半年間取り組みます。

半年が過ぎて、
友人は上司に評価を聞いたところ、
高評価してくれたそうです。

しかし、
その後に悪夢が待っていました。

各部署が社員の評価を持ち寄って、
最終評価をします。

その場で、
友人の評価が下げられたのです。

評価が下がった理由を、
上司から聞いてショックを受けた
そうです。

「△□部署の◯◯君が、
一番評価が高かったので、
◯◯君と同じ評価が付けられない。
よって評価を下げた。」と、
聞かされました。

ちょっと待ってください。

会社が決めた評価基準にそって、
業務計画を立ててクリアできたのに、
◯◯君の成果が飛び抜けているから
評価を下げられたのです。

マジシャンもビックリです。

会社が決めた評価基準が、
◯◯君の成果とすり替えられた
のです。

完全能力制とは、
変更できない基準があって、
それをクリアしていれば、
全員評価されるべきものです。

しかし、
一人の優秀な社員を基準にしたら、
評価基準が何の役にも立ちません。

他の社員も評価が上がらないので、
労働意欲が削がれていました。

こんな不明瞭な会社で、
自分の能力を正当に評価して
もらえないと考えて、
友人は会社を辞めました。

あなたの会社は、
大丈夫でしょうか?

会社側からみれば、
年功序列制よりも完全能力制の方が、
人件費を抑えることができます。

友人の務めていた会社では、
最終評価するとき、
ランクごとに人数の割り振りが、
決まっていたのです。

そうやって、
企業は高評価する人数を制限して、
一度に多くの社員が昇給できない
ようにしています。

すべての日本の企業が、
そうだとは言いませんが、
なんとも日本的な完全能力制では
ないでしょうか?

友人は、
正当な評価をしてくれない会社に
いたくなくて辞めました。

あなたはどうしますか?

あなたを正当に
評価してくれなくても、
会社にしがみついて定年まで
残りますか?

会社にしがみついて
定年まで残っても、
評価が上がることはないでしょう。

あなたの能力に見合った給料を、
もらえるはずがありません。

あなたの尊い成果の対価が、
ドブに捨てられるのです。

社員を正当に評価しない会社は、
一種の隠れブラック企業です。

ブラック企業に残るのも、
去るのもあなた次第です。

勇気ある決断を、
すべきであると考えます。

あなたを高く評価してくれる企業は、
日本のどこかに必ずあります。

もしも見つからなければ、
自分で起業することを、
おススメします。